· 

平成30年度 第4回常任理事会が開催されました

 今年度最後となる第4回常任理事会が開催されました。平成30年度の事業や会計事務の進捗状況と今後の予定等について報告された後、質問や意見交換が活発に行われました。
その内容につきましては、以下の通りでございます。今後とも回天剣友会へのご理解とご協力を、お願い致します。

 

国士舘大学回天剣友会第4回常任理事会議事録

 

・日時 平成31年1月26日

・会場 国士舘大学梅が丘キャンパス

 進行 鳥飼利行事務局長

 

1.開会の言葉 佐野英一副会長

 

2.会長挨拶  渡辺直材会長

 皆様明けましておめでとうございます。役員の皆様には、ご多忙のところ会議にご参加いただき誠に有難うございました。
本日の第4回理事会は、お手元の資料の通りでございます。皆様から色々とご意見をいただき充実した会議となりますようお願い致します。

 

3.議長選出

 規約により議長は理事長が務める事となっており、常澄忠男理事長が担当する事が確認される。

 

4.議事

 書記は事務局長と副事務局長で担当する事が確認される。

 

(1)  会費の件について 常澄忠男理事長(会計理事兼務)

提案

 会費の払い込み手数料を現在は4,000円の枠内で行っているが、今後は払い込み手数料を送金者の負担にさせて頂きたいと考えております。
その理由としまして、郵貯銀行の払い込み手数料が改定され5万円未満の払い込みで130円のところが200円になります。
この差額は相当な額でありまして、例えば、1,000名の払い込み手数料の差額が70,000円になります。
これを送金者にご負担して頂ければ、剣道部支援や大野旗・柴田旗等の事業に活用して、回天剣友会の活動を充実させることが出来ると考えております。

 

意見

 会費は長らく値上げせず4,000円で行って来たが、会計の状況も厳しいことから払い込み手数料を、送金者負担に改めて良いと思います。賛成します。

 

結論

 同様の意見が出され賛成多数で承認された。

 

(2)  会報の発行について 常澄忠男理事長

提案

 会報の発行を現在は「株式会社同窓会」に委託しているが、経費が891,966円となっております。
これを改善するためにホームページを活用してページ数を削減し会報発行経費減額を図りたいと考えております。

 

意見

 ホームページでは組織や事業計画などの基本情報に加え、活動報告のページでは会議や回天剣友会の稽古会、国士舘大学剣道部の大会結果概要、柴田旗や大野旗の情報を掲載しています。
しかし、パソコンやスマートフォン等のITを、活用されていない会員もおられると考えられます。
会報(紙)とホームページの特性を生かしてバランスを取りながら、会員の皆様に情報提供をして行く事が必要と考えます。

 

結論

会報作成委員会で皆様のご意見を参考にさせて頂きより良い内容に改善してまいります。

 

(3) 交通費の見直しについて 常澄忠男理事長

提案

 交通費は現在各県の県庁所在地から会議開催地等までを計算して支給させて頂いております。
また、その支給率は70%から80%であります。提示させて頂いた資料では、若干不均衡な部分が有りますので、今回改善を図りたいと考えております。

 

意見

 会員の皆様に理解して頂けるよう精査して頂きたいと思います。

 

結論

 再度検討して会員の皆様にご理解ご協力を頂ける内容にします。再度提案させて頂きます。

 

5.報告と協議事項

(1) 前回の常任理事会以降の事業報告

 

①佐野副会長

 大野旗が終わり柴田旗と今年度剣道部を卒業する会員の回天剣友会入会式が残りの事業です。
また、名簿発行に向けて今後取り組んでまいります。

   

②玉井副事務局長よりホームページについて

 回天剣友会ホームページ広告掲載指針の一部を、ホームページ委員会で検討し改正させて頂きました。

内容は2点ございます。
1点目は1の広告掲載者を「回天剣友会会員と回天剣友会の活動に特別の関係のある企業(以下特別協賛企業)とする。」
2点目は2の「④政治活動や宗教活動に関するもの、または、回天剣友会活動方針にそぐわないものは、掲載しないこととする。」です。
回天剣友会会員の知人で国士舘大学卒業の同窓生が協賛企業に協力して下さる事等が想定されます。
当ホームページは営利目的でなく、あくまで回天剣友会の活動目的に則ったものでなくてはなりませんので、2点を付け足させて頂きたいと考えております。異論無く確認される。

 

(2)今後の会費状況と課題について森戸征哉副会長株式会社同窓会は契約に当たり5社から見積もりを取り検討の後に契約をした。
しかし、サービスや対応に課題が有るので、今後の契約については検討をして行く考えです。
また、60周年行事についても全国の会員の皆様が参加して頂けるように検討をして行きます。

  

(3)大学剣道部の活動と今後の予定について 武井 男子監督

 多摩キャンパスでは、寒稽古が1月6日から13日まで実施され、北海道警察の安藤選手や大阪府警土谷選手、千葉県警のOB会員等、多くの参加者を迎えて大変に充実した寒稽古となりました。
今後の計画として3年生が2班に分かれ、フランスで2月6日から10日間に渡り、また、2月13日からはハンガリーで10日間に渡り実習に取り組む予定です。
今後とも剣道部の活動にご理解とご支援を頂きますようお願い致します。

 

6.その他

(1)各支部・同期会の報告

 山梨県、福島県、東京都、長野県、千葉県、神奈川県、群馬県等から報告がなされた。各県の取り組み内容としては、支部総会や稽古会、懇親会である。
また、若手の会員を中心として親睦試合を実施した県や就職活動について具体的な助言や励ましのなされた県の報告がありました。

 

(2)回天剣友会入会式について 井上一彦副会長

 回天剣友会の入会式を今年度も剣道部送別会の時間と場所をお借りして実施いたします。

 ・日時 平成31年2月24日(日)12時開始

 ・会場 多摩キャンパス

 ・会費 5,000円

 多くの会員の皆様の参加を得て新会員を激励し温かく迎え入れられればと願っております。

 

(3)第2回回天剣友会主催全国稽古会について 小川春喜副会長

 国士舘高等学校の道場をお借りして11月1日(木)第2回目の全国稽古会が開催されました。
当日は130名の会員の皆様の参加を得て盛大に行われました。
回り稽古もあり久しぶりの体験に厳しさや懐かしさ、楽しさを感じた会員が多くおりました。
来年度も11月1日を予定しております。開催日を固定した場合、平日開催も想定され若手会員の参加に課題が残ります。

 

 

(4)第29回学連剣友剣道大会について 小川春喜副会長

 来年度の学連剣友剣道大会は、オリンピックの関係で会場等が未定です。決まり次第皆様にお知らせ致します。

 

(5)柴田旗剣道大会について 小川春喜副会長

 3月29日(土)に東京武道館で開催されます。全国から男女130校の参加が予定でされております。
会員の皆様のご協力をお願い致します。

 

(6)その他

 次回の常任理事会は、年度変わりとなりますが4月20日(土)13時を予定しております。
会場等は未定です。後日お知らせ致します。

 

7閉会の言葉 井上一彦副会長

平成31年1月26日(土)

議事録署名人 鳥飼利行

議事録記録者 玉井令二

議事録記録者 梶並 勉